2008年09月15日
月見うさぎとお月見を(+LM)
私の家の月見団子の上には、お団子と同じ大きさのウサギがあそんでいます^^。
元々は、肩乗り子猫とおなじで、左肩に住んでいますw
色々な芸をしてくれるウサギで、
たとえばにんじんを出してみると。。。。
大きすぎて身動きできなかったり^^。
でも大丈夫。自分サイズの小さなにんじんをだしてぽりぽりと食べます^^。
お手玉もしてみたり^^。
疲れたらクッションでおやすみなさい。
いつもは波が打ち寄せる波打ち際は、
今日パートナーが一面のススキで覆いつくしてくれました^^。
月見団子もパートナーがつくってくれました^^。
今年の名月は、私は至れり尽くせりで過ごしています^^。
XD Fusion, Schell (217, 167, 91) うさぎはここにあります^^
追記
コンビニまでジュースを買いに行きました^^。
淡い霧雨の中でしたが、
見上げた空には、力強い満月の姿がぼんやりと透けて見えました。
いい中秋の名月を過ごす事が出来ました^^。。。。thank you<3
2008年09月15日
何となくブルーな心の色
なんとなく気鬱な。
それがブルー。
好きな色なのに、意味として憂鬱な気分を指すのは皮肉です。
ここ一週間、体調がいつもと違った事、
過敏になっていること、
色々な細かい事の積み重ねで疲れてるんでしょう。
早く元気になれ、なんて自分を応援しても空々しくて。
私の場合、心に疑問符を抱いた時にこの状態になります。
I desire.
私は欲する。
私自身を表す言葉です。
要求の芽は私が摘み取るよりも早く成長して、
もてあましている状態です。
こういう時にはどう対処したらいいんでしょうね。
SLだけというわけではなく、RLもRLでいろいろあるのですが。
せめてまた爽快な朝日でもみながら。
気分転換しようと思います。
考えても答えの出ないものは、今は考える時期ではない。
しばらく放置放置放置。
けれど。
小さな棘がいつまでも苛むように、
なんとなくblue。
多分。
満月だから落ち着かないだけでしょう。
ルナティックな夜に。
記憶の紗のカーテンの向こうにあるものが、
見えそうで見えない焦燥感。

この時期辛いのは毎年恒例。
3日もしたら抜け出せる。
いつもの呪文でも唱えておきましょう。
それがブルー。
好きな色なのに、意味として憂鬱な気分を指すのは皮肉です。
ここ一週間、体調がいつもと違った事、
過敏になっていること、
色々な細かい事の積み重ねで疲れてるんでしょう。
早く元気になれ、なんて自分を応援しても空々しくて。
私の場合、心に疑問符を抱いた時にこの状態になります。
I desire.
私は欲する。
私自身を表す言葉です。
要求の芽は私が摘み取るよりも早く成長して、
もてあましている状態です。
こういう時にはどう対処したらいいんでしょうね。
SLだけというわけではなく、RLもRLでいろいろあるのですが。
せめてまた爽快な朝日でもみながら。
気分転換しようと思います。
考えても答えの出ないものは、今は考える時期ではない。
しばらく放置放置放置。
けれど。
小さな棘がいつまでも苛むように、
なんとなくblue。
多分。
満月だから落ち着かないだけでしょう。
ルナティックな夜に。
記憶の紗のカーテンの向こうにあるものが、
見えそうで見えない焦燥感。
この時期辛いのは毎年恒例。
3日もしたら抜け出せる。
いつもの呪文でも唱えておきましょう。
Posted by coral at
00:53